ブログ

blog

2025.10.30

夜中に目が覚めてしまう原因

  • # 2025

先日、新規のお客様のカウンセリングで、
「夜中に目が覚めてしまい、その後が1時間以上眠れず辛いです」というお悩みがありました。

夜中に目が覚めてしまうのは、不眠症の一種です(>_<)
不眠症は症状によっていくつかのタイプに分けられますが、夜中に起きてしまうタイプは
「中途覚醒」に分類されます。
(目が覚めても、その後すぐ寝られれば問題ありません!)

年齢を重ねるごとに眠りが浅く目覚めやすくなるため、
中高年~高齢者に多くみられる症状といわれています。
ですが年齢に関係なく、若い方でも中途覚醒の症状が出る方もいます!

中途覚醒の原因は様々ですが、先日のお客様の場合は、新しい職場環境による
緊張やストレス、遅い時間の夕食、寝る前にスマホを見る習慣などによって、
交感神経(活動モード)が優位な状態になってしまってしまい、
自律神経が乱れていたことが考えられます! そのままにしておくと
寝る時に副交感神経(リラックスモード)にスイッチが入らなくなり、
良質な深い睡眠を手に入れることができません(´・ω・`)

その為には、ドライヘッドスパで脳をリラックスさせることが必要です!(o^-^o)
交感神経優位な状態は、血行不良になりやすく、頭も身体も凝るので、
ほぐすことにより血行が促進され、副交感神経がUPします!

効果が出るのに個人差はありますが、2回目ご来店の時にお伺いすると、
なんとあれから目が覚めることがなくなったそうです!ヽ(*´∀`)ノ

中途覚醒で悩んでいる方は是非、ご来店くださいませ!!

#上戸祭#宇都宮 #顔の凝り #顔のたるみ #小顔  #不眠 #頭痛 #偏頭痛
#睡眠#頭痛#肩こり#筋膜#リフトアップ#睡眠改善 #中途覚醒 #目が覚める

loading...