ブログ

blog

2025.11.11

寝る前の筋トレについて

  • # 2025

筋トレと睡眠のことについて
お話させて頂きますね☆

先日、新規のお客様の中に「夜、寝る前に筋トレをしています。」という
方がいらっしゃいました。
「運動する時間が寝る前しか取れない」
という方はどうしてもそうなってしまうと思います(´・ω・`)

筋トレで適度に体が疲労すると、寝つきが良くなります。また、深い睡眠の時間が増えるので、寝起きがスッキリします!

ですがハードな筋トレは逆効果なので、注意が必要です。(ノ_<)
脳が興奮状態になって寝られなくなってしまい、交感神経から副交感神経への切り替えがうまくできないため、睡眠時間の低下や浅い眠りの時間帯が増えてしまいます。
すると、睡眠の質が悪くなり、疲労がたまりやすくなります!
なので、寝る直前の筋トレは控えて、睡眠の1~2時間前までに終わらせるように
取り組みましょう(・ω・)b!
また、5~10分程度のゆっくりした動きのストレッチでしたら、寝る前でも大丈夫です☆

そして筋トレの後には必ずお風呂に入りましょう。
筋トレ中は交感神経が活発になっていますが、お風呂に入ると副交感神経が
活発になり眠気を誘うので、寝つきが良くなったり睡眠の質が上がりますよ☆

#宇都宮#上戸祭#筋トレ#ドライヘッドスパ#睡眠不足
#自律神経#ストレッチ#疲労改善
loading...